みんなのガイドブック
Yakam Tourist Hotel ヤガムホンヨンチョンクァングァンホテル 약암홍염천관광호텔
3つ星 ホテル IN 14:00 /OUT 12:00
/1泊
韓国の温泉巡りが好きでいくつも温泉に行きましたが、ここはその中でも3本の指に入るほどの素晴らしい温泉です。 紅塩泉という珍しい温泉で、出てきたときは透明なのに、時間が経つと赤く色が変わるんだそうです。 鉄分が多いのか、鉄の香りがして、塩っ辛いです。朝の方がその感じが強いです。 お湯に浸かっていると水が肌に吸い付くような感じがします。 アトピーなどの皮膚疾患をはじめ、神経痛やリュウマチ、眼病、疲労回復などに効果があるそうです。 浴場に入ったところには透明な岩盤水のお風呂しかありませんが、紅塩泉のお風呂は奥の扉の向こうに熱湯、温湯、水風呂と3タイプあります。 辺鄙な場所にあるにもかかわらず、昼間は地元の人やシャトルバスでソウルからきたお年寄りでごった返しています。 私はゆっくりお風呂に入りたかったのでこのホテルに宿泊しましたが、ここはただの宿泊施設なだけで、ホテルとしてのサービスは全く期待できません。 食堂は19時には終了(朝は7時から)、ホテルの向かいの食堂も20時にはしまってしまいますし、もちろんルームサービスもありません。 なので夕食は向かいの雑貨店でカップラーメンでも買うか、来る前に調達する必要があります。 (ホテルの周りにはこの雑貨店1つしかなく、コンビニなども一切ありません。) 宿泊すると一部屋につき2枚の温泉券がもらえますが、3人以上でも2枚しかもらえないそうです。 しかも宿泊当日しか使えないので、次の日の朝入ろうと思っても使えません。 お風呂の時間は夜20時まで(入場は19時までにしないといけない)なので、夜、日帰り温泉客が帰ってからのんびり入浴ということもできません。 ユートラベルで予約しましたが、ラックレートとほぼ変わらない金額(為替レートによっては直接予約の方が安いかも)だったので、飛び込みで交渉するのもありだと思います。 オンドルの部屋に宿泊しましたが、古いけどキレイだったので快適でした。 ただ、不便すぎるので、ここはやはり日帰りで温泉を楽しむだけで十分だと思います。 シャトルバスは地下鉄5号線の松亭駅から朝9時から1時間おきに出ています。 市バスも松亭駅から60-3番バスが出ています。
マサラ
是非日帰りで 2013-03-26
お子様の年齢
選択した条件に合うルームプランが見つかりませんでした。
付帯施設情報
・大浴場-チェックイン時に2枚入浴券が無料でもらえます(※但し3枚目からは有料)
・大浴場-チェックイン時に2枚入浴券が無料でもらえます(※但し3枚目からは、1枚6,000ウォン)
5,588円 3,912円(1泊)
14,088円 10,848円(1泊)
13,149円 10,519円(1泊)
14,370円 11,496円(1泊)
14,915円 13,424円(1泊)
13,089円 11,780円(1泊)
期間:2018年 5月 31日まで
この告知を非表示にする